詩画倶楽部
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
1

名詩叢書
日向の林檎
山村暮鳥
2002年10月25日初版
2008年10月25日二版
38ページ 8KB
TTZ ダウンロード
PDF 立ち読み
病床で編んだ『雲』、遺稿集となった『月夜の牡丹』の二冊の詩集から、林檎を謳った短詩30編を纏めました。暮鳥生涯の秋の暮に、甘く、酸っぱく、淋しく実った詩編の味わい。
(2008.10.25)
プレセペ・オンライン文庫で、PDF版が立ち読みできます。
(2016.12.8)
■
[PR]
▲
by vooker
| 2016-12-09 23:30
| *名詩叢書

プレセペ叢書
星
山村暮鳥
2009年1月28日初版
TTZ形式
11ページ 40KB
図書室 ダウンロード
プレセペ叢書の第一弾です。
詩集『梢の巣にて』収録の、ある夏の星夜を謳った長詩123行。
その頃貧困と病苦に喘いでいた暮鳥、子供を寝かしつけて出て来た妻ふじ。茨城磯浜の星空。
<まあ見な/永遠の寂しさだ>
<星は一つ一つ/千万無数/まるで黄金の穀粒でもふりまいたようだ>
流れ星も一つ飛びます。
そう言えば暮鳥の最初のペンネームは木暮流星というのでした。
■
[PR]
▲
by vooker
| 2009-01-30 19:14
| *プレセペ叢書

名詩叢書
聖三稜玻璃
山村暮鳥
1999年12月10日初版
2008年 3月20日四版
エキスパンドブック
54ページ 52KB
図書室 ダウンロード
独立した詩集として読みたくて、入力、電子本化した一冊です。青空文庫にも収めましたが、こちらでもよく読まれた本です。暮鳥の第二詩集、鋭敏な語感で捉えられた、詩のプリズム。発表当時「卒倒するほどの悪評」に見舞われたそうですが、「いちめんのなのはな…」で知られる『風景』や『青空に』などの傑作があります。
その後、人道的長編詩や、枯淡の短編詩など、作風を二転三転させる暮鳥の、<詩性>が最も激烈だった頃と言えるでしょう。
晩年の詩も好きですが、悲哀のプリズムで屈折してきた夕方の光のようで、暮鳥が穏やかであればあるほど、なにか切なくなります。
■
[PR]
▲
by vooker
| 2008-03-20 22:20
| *名詩叢書
1
最新の記事
日向の林檎—山村暮鳥 |
at 2016-12-09 23:30 |
句集 鯨座 |
at 2016-12-05 23:01 |
星の踊り子—音座マリカ |
at 2016-11-10 17:25 |
ポストカード・ブック ふうら春秋 |
at 2016-11-06 02:17 |
ラヴレター—宮沢賢治 |
at 2016-09-21 11:32 |
獏の甘い夢 — 泉井小太郎 |
at 2016-08-14 10:22 |
Sweet Dreams—泉.. |
at 2016-07-01 16:07 |
夢線通信—泉井小太郎 |
at 2016-05-26 22:54 |
白秋音楽会—北原白秋 |
at 2015-02-10 22:21 |
りんご上人—泉井小太郎 |
at 2015-01-21 13:18 |
カテゴリ
全体六角文庫プロフィール
電子本を読むために
ノート
*図書室オリジナル
*絵草紙
*詩草紙
*詩集
*童話
*狐の嫁入り文庫
*名詩叢書
*名句名歌叢書
*夢の叢書
*音の叢書
*月光叢書
*プレセペ叢書
*イーハトーヴ軽便文庫
FD/CD/DL叢書
手作り本
目録/資料
note
タグ
Kindle(20)iBooks(19)
音楽(16)
天文(15)
獏(15)
音座マリカ(10)
ePub(7)
エキスパンドブック(7)
宮沢賢治(7)
芥川龍之介(6)
note(6)
ふうら(6)
スズメ(5)
北条石仏(5)
自然(4)
萩原朔太郎(4)
北原白秋(4)
山村暮鳥(3)
寒山拾得(3)
ciribiribin(2)
以前の記事
2016年 12月2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...